先月から今月にかけて保護者面談を進めています。新年度に向けての面談です。来年度の予定等についてご連絡させていただいています。
小学6年生のお父さんお母さんとは、中学に進学してからの学習で特に注意を払う点について説明したり、質問を受けたり、ご要望を伺ったりしています。
また、中学2年のお父さんお母さんとは高校受験に向けてこれから1年のスケジュールについて説明し、現時点での受験情報の提供と相談をさせていただいています。
いつも、面談をさせていただいて思うのは、進学の為に必要な情報が意外に認知されていないことが多いということです。
例えば、これはこの地域のあるある話になるのでしょうが、周辺の私立高校が思っていた以上にレベルアップしている状況に驚く保護者の方が多いです。
進学について正しい情報をお伝えしますので、まずは教室に足を運んでください。年間で3~4回ほど面談を行っていますが、ご希望があればいつでも対応します。
気になることがありましたら、いつでもご連絡ください。
